フラワーレメディの使い方(2)
フラワーレメディといえば、直接服用することを考えると思いますが、レメディの使い道はそれだけではないのです。
レメディは自然素材100%で無害なので何に混ぜても全く問題ありません。
食べ物以外の物に混ぜて、効果的に楽しむ方法がいくつかありますよ。
女性なら誰でも好きな「お風呂」に混ぜてみてください。体全体にエッセンスのパワーが直接伝わってくる感じがしますよ。よりリラックスできること間違いなしです。
ストックボトルから10滴ほど入れましょう。
トリートメントボトルのレメディでも使うことができますよ。
お気に入りのレメディを使ってみましょう。
シャンプーやリンスに入れても良いですよ。
傷んだ髪には「レスキュー」、清潔さを保ちたいなら「クラブアップル」がおすすめです。今使っているシャンプーやリンスの中にストックボトルから2〜4滴ずつ入れましょう。トリートメントボトルは、保存期間が短いので避けた方が良いでしょう。使いたいという人は、使う分のシャンプーやリンスを手にとってから2滴程度入れましょう。
化粧水に混ぜてもとっても効果的ですよ。
普段使っている化粧水に、ストックボトルから2滴入れましょう。
保存の面から考えて、トリートメントボトルのレメディは避けましょう。
使うレメディは何でも良いですが、肌が荒れている時は「レスキュー」、ニキビ肌の人には「クラブアップル」、疲れている肌には「オリーブ」がおすすめです。
化粧水はどんなタイプの物でもOKですよ。また、乳液やクリームなどに入れても良いです。
試しに入れてみてください。驚くほど良い効果が期待できますよ。